成年後見制度は、加齢、認知症、知的障害等の原因により、判断能力が十分でない状態になった方を支える制度です。
成年後見制度は、次のような人に利用されています。
成年後見制度には、(1) 任意後見制度と (2) 法定後見制度があります。
(1) 任意後見制度は、現在は元気で自分で判断できる人が、あらかじめ判断能力が衰えた時のために、後見人になってもらう人と、してもらうことを決めておく制度です。これに対し、(2) 法定後見制度は、既に判断能力が衰えている方が利用する制度です。
成年後見人の仕事には、いろいろありますが、ご本人やヘルパーさんのすることと比較してまとめると、以下のようになります。当センターでも、成年後見人として、金銭や不動産等の財産管理、年金や入院・施設入所の手続などの仕事をしています。
成年後見人 | ご本人 | ヘルパー |
---|---|---|
|
|
|
成年後見人になってもらうのは、誰が良いのでしょうか。
信頼できる人が身近にいなければ、専門家に依頼すればよいでしょう。これに対し、家族等がいる場合は、その中の誰かに頼むか、それとも専門家に頼んだほうが良いか、判断が難しいと思います。判断に悩んだ際には、以下の「長所・短所」を参考にしてみて下さい。
長 所 | 短 所 | |
---|---|---|
家族 ・ 知人 |
|
|
専 門 家 |
|
|